毎週更新中高確率馬の記事は
ここをクリック
過去の地方競馬配信は
ここをクリック
お金が馬に逃げないための対策はこちら
↓

2023年9月24日(日)に中山競馬場で開催されるオールカマー。
今年はどんな馬が勝つのか、過去のデータから推奨馬を予想します。
中山11レース 芝 2200m
オールカマー
【オールカマー2023】過去データから導く推奨馬

年齢別データ
- 4歳馬が最も優勢
4歳馬は勝率21.1%、連対率42.1%、複勝率52.6%と、
他の年代を圧倒しています。
- 5歳馬も一定の好走力
5歳馬は勝率10.3%、連対率15.4%、複勝率25.6%と、
4歳馬に比べると劣るものの、
一定の好走力を示しています。
- 6歳以上は成績が低迷
6歳以上は勝率0%、連対率8.7%、複勝率13.0%と、
成績が低迷しています。特に7歳以上は勝利がありません。
以上を踏まえると、オールカマーでは4歳馬に注目すると良いでしょう。
また、5歳馬も好走する可能性は十分にあります。
年齢 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
4歳 | 4- 4- 2- 9/ 19 | 21.1% | 42.1% | 52.6% |
5歳 | 4- 2- 4- 29/ 39 | 10.3% | 15.4% | 25.6% |
6歳 | 0- 2- 1- 20/ 23 | 0.0% | 8.7% | 13.0% |
7歳 | 0- 0- 1- 13/ 14 | 0.0% | 0.0% | 7.1% |
8歳 | 0- 0- 0- 9/ 9 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
前走着順データ
前走10着以降の馬が逆転する確率は、約10%程度である。
しかし、前走のレースレベルや人気度、前走のレース内容などによっては、逆転する可能性は高まる。
前走10着以降の馬を買う場合は、これらの点を考慮して、慎重に判断することが重要ですね。
前確定着順 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
前走1着 | 0- 2- 1- 10/ 13 | 0.0% | 15.4% | 23.1% |
前走2着 | 1- 1- 1- 6/ 9 | 11.1% | 22.2% | 33.3% |
前走3着 | 2- 0- 2- 9/ 13 | 15.4% | 15.4% | 30.8% |
前走4着 | 1- 0- 1- 6/ 8 | 12.5% | 12.5% | 25.0% |
前走5着 | 1- 2- 2- 9/ 14 | 7.1% | 21.4% | 35.7% |
前走6~9着 | 1- 3- 1- 11/ 16 | 6.3% | 25.0% | 31.3% |
前走10着~ | 2- 0- 0- 27/ 29 | 6.9% | 6.9% | 6.9% |
前走人気データ
前走人気別成績を見ると、以下の傾向がわかります。
- 人気サイドが堅調で、1番人気は勝率25%、連対率37.5%、複勝率37.5%と、いずれも高い数値を記録しています。
- 2番人気以下も、勝率・連対率・複勝率ともに一定以上の水準を維持しています。
- 10番人気以下は、勝率・連対率・複勝率ともに低い数値で、期待薄と言えます。
具体的には、以下のような傾向が考えられます。
- 人気馬は、前走で実績を残しており、その実力は折り紙付きである。
- 2番人気以下も、前走で好走した馬が多く、その実力は侮れない。
- 10番人気以下は、前走で好走していない馬が多く、その実力は未知数である。
もちろん、データには限界があり、必ずしも過去の結果が今後も続くとは限りません。しかし、データからわかる傾向を参考にすることで、より精度の高い予想を行うことができるでしょう。
以下に、このデータからわかる傾向を踏まえた予想のポイントをまとめます。
- 人気馬は軸にする価値がある。
- 2番人気以下も、穴馬候補として注目する。
- 10番人気以下は、注意が必要である。
これらのポイントを参考に、より勝ちやすい馬券を当てられるようにしましょう。
前走人気 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
前走1人気 | 2- 1- 0- 5/ 8 | 25.0% | 37.5% | 37.5% |
前走2人気 | 2- 1- 1- 7/11 | 18.2% | 27.3% | 36.4% |
前走3人気 | 0- 2- 2- 6/10 | 0.0% | 20.0% | 40.0% |
前走4人気 | 0- 1- 0- 6/ 7 | 0.0% | 14.3% | 14.3% |
前走5人気 | 0- 1- 1- 7/ 9 | 0.0% | 11.1% | 22.2% |
前走6~9人 | 2- 0- 3-17/22 | 9.1% | 9.1% | 22.7% |
前走10人~ | 1- 1- 0-29/31 | 3.2% | 6.5% | 6.5% |
前走場所データ
前走場所別成績を見ると、以下の傾向がわかります。
- 右回りの馬の方が、勝率・連対率・複勝率ともに高い傾向にあります。
- 左回りの馬も、勝率・連対率・複勝率は一定以上の水準を維持しています。
以下に、このデータからわかる傾向を踏まえた予想のポイントをまとめます。
- 右回りの馬は、軸にする価値がある。
- 左回りの馬も、穴馬候補として注目する。
前走場所 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
右回り | 6- 6- 5-58/75 | 8.0% | 16.0% | 22.7% |
左回り | 2- 2- 3-22/29 | 6.9% | 13.8% | 24.1% |
戦数データ
戦績データを分析した結果、
15戦までの馬が7回勝利していることから、これは有利な傾向を示しています。
一方、16戦以上の競走に出走した馬は、わずか1回しか勝利しておらず、勝利が難しいという傾向が見られます。
キャリア | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
3~ 5戦 | 0- 0- 0- 1/ 1 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
6~10戦 | 2- 2- 1- 9/ 14 | 14.3% | 28.6% | 35.7% |
11~15戦 | 5- 3- 3- 8/ 19 | 26.3% | 42.1% | 57.9% |
16~20戦 | 0- 1- 1- 14/ 16 | 0.0% | 6.3% | 12.5% |
21戦~ | 1- 2- 3- 48/ 54 | 1.9% | 5.6% | 11.1% |
過去データ注目推奨馬
データ注目馬
②・⑥・⑦
⑧・⑪・⑬・⑭
データ注目推奨馬
11番 ノースブリッジ
コメント